ワクチン接種も進み、手洗いやうがいやマスク着用の徹底で感染者が減っています。季節も移り行き気温も下がり感染拡大の第六波が心配されていますが、個人の対策で何とか防いでいきたいですね。◆コロナ禍が社会にもたらした影響は子供たちにも及んでいます。一部の生徒ですが、昨年実施された非常事態宣言の長い自宅学習で、学習へのモチベーションや体力の低下、生活のリズムの乱れによる病気など様々な問題が出ています。◆本人たちは頑張っているのでしょうが体や気持ちがついていけなくなり、学校を休んだり早退や遅刻したりしています。なんとか力になりたいと思うのですが、病気の症状がでてしまい塾を断念してしまっています。生活のリズムや体力面を考えると、改めて学校の大切さを感じました。◆みんなで仲良く学習し、体育を行い、楽しく食事ができるようになればと思います。
コロナの影響
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | ||||||






